2013年10月31日木曜日

・保護者会と実力テストの最終日です。(1・2年次生)
・昨日お知らせしたスリッパの忘れ物は白地にブルーの横縞模様です。
・CAI教室(コンピュータ教室)のパソコンが新しい物に入れ替わりました。今日から授業で使用しています。


2013年10月30日水曜日

・本日も保護者会と実力テストです。(1・2年次生)
・昨日の保護者会で靴の取り違えが起こっています。該当の時間帯に面談をした方には電話で連絡を取りましたが、判明しませんでした。昨日面談にいらした方は今一度、靴が間違っていないか、ご確認ください。こちらに残っている靴は黒色のパンプスで、サイズは24cm・EEEです。
 また、1足ほどスリッパの忘れ物があります。お心当たりの方は学校までご連絡ください。

2013年10月29日火曜日

・本日から3日間、1・2年次生は3限まで授業を行い、掃除・昼食の後、実力テストという日程になります。3年次生は午後も授業です。また、並行して1・2年次生の保護者会を実施します。
・本日1年次生と3年次生の課外は実施されますが、2年次生の国語の課外は金曜日に変更になります。
・今日明日の2日間、生徒会執行部のメンバーに対してリーダー研修を行います。
・光市で女子高生の痴漢被害が連続しています。JR光駅から徒歩で帰宅する生徒が狙われているようです。日没が早くなりましたので、光市に限らず、女子生徒の帰宅には十分注意をお願いします。

2013年10月28日月曜日

・保健だよりNo.4を配布しました。
・明日から3日間、1・2年次生は保護者会と実力テストです。よろしくお願いします。
・実力テストがあるので、今週の漢字テストは実施しません。来週以降の漢字テストの範囲は今週分を飛ばして、当初配布した計画の通りに実施します。
・11/1(金)には漢字検定があります。申し込んだ人はこちらの準備もしっかり行ってください。

2013年10月25日金曜日

・朝JRの下りが15分程度遅れましたが、大きな影響はなく、通常通り授業を行っています。
・すでにご案内していますが、10/29(火)~10/31(木)の3日間、1・2年次生の保護者会を行います。また、この期間、1・2年次生は実力テストを実施します。土日を利用してしっかり準備して模試に臨むようにしてください。
・道上さんの講演会が終わったばかりですが、引き続き11/6(水)には「命の大切さを学ぶ教室」と題して、「いのちのメッセージ展」活動をされている中谷さんをお招きし、お話をお聞きします。中谷さんは7年前に学校内で女子生徒が命を奪われた事件の被害者のお母様で、一人一人の人が命の大切さ・かけがえのなさを本当にわかっていたら、ひょっとしたら子どもも死ぬことはなかったのではないかという思いから、活動を始められた方です。保護者の方も聴講ができますので、ぜひご検討ください。時間は14:10~15:00を予定しています。

2013年10月24日木曜日

<臨時>10/24  19:00
台風27号については、現時点では山口県への直接的影響はほとんどないと判断しています。何か対応が必要な状況になれば、このブログやホームページでお知らせします。新たな連絡がなければ通常通り登校してください。
・昨日、道上さんの講演会がありました。
 高校時代、予選落ちを繰り返し、陸上競技から気持ちが離れかけていた自分が、地区大会のハードル競技で悪天候だったことが幸いしてたまたま優勝し、それをきっかけに努力もしたことで道が拓けて、その流れの中でスポーツの実況をするアナウンサーを目指したこと、そしてその陰には当時の部顧問の吉規先生の様々なサポートがあったこと、
 20年を区切りに「おはようパーソナリティ」をやめようと思っていたけれども、阪神淡路大震災があり、避難所訪問等を通して、改めて自分の番組や声が多くの人々の生活の一部となり、力となっていることに気づかされて、声が続く限り番組を続けていこうと思うようになったこと
 などを柱に、90分間力強くお話しいただきました。生徒もしっかり惹きつけられて聞いていました。
 また、雨の中、一般の方々やお知り合いの方々も多くいらっしゃり、限られた時間ではありますが言葉を交わしておられました。駆け足でしたが、密度の濃い時間でした。
・今回の講演に当たっては、同窓会から多大のご援助をいただきました。また、道上さんご自身からも本当に多額のご寄付を野球部や陸上部にいただくことになりました。このブログでも感謝の意を表させていただきます。
・本日「ちょっと待って!ケータイ&スマホ」リーフレットの2枚目を配布します。ご家庭でもお読みください。
・10/25(金)、26(土)の2日間、周南市の総合スポーツセンターで「やまぐち総合ビジネスメッセ」という催しが開かれます。県内の企業約200社の展示ブースのほか、様々なイベント(土曜日が中心)もあります。仕事や企業を知る良い機会になると思います。お子様と一緒に、あるいは保護者の方だけでも、行ってみられてはいかがでしょうか。http://business-messe.com/

2013年10月23日水曜日

・昨日JR田布施駅前の駐輪場で、本校生徒のものを含め数台の自転車の盗難がありました。以前から盗難のあるところですが、依然として収まっていません。警察からはツーロック(鍵を二つかける)の徹底を依頼されています。盗難の被害に遭わないよう対策をしっかりすることをお願いします。
・登下校時に服装が乱れている生徒が少しいるようです。学校では本日指導をしていますが、朝家を出るときから夕方帰宅するまで、熊毛南高校の生徒として誇りの持てる身だしなみであってほしいと思います。ご家庭でも注意を払い、ご指導いただきますようお願いします。
・本日14:30から道上さんの講演があります。

2013年10月22日火曜日

・11/3に行われる大星山サイクルフェスタのボランティアスタッフに対する説明会が本日昼休みに開かれます。主催者側から説明に来られます。
・面談週間の自習の時間を利用して、文科省作成の「ちょっと待って!ケータイ&スマホ」のリーフレットを配布します。A4判裏表で2枚ありますので、本日と木曜日の2日に分けて配布します。ご家庭でもお読みいただき、ケータイ・スマホの使い方について話すきっかけとしてください。リーフレットへは本校ホームページからもリンクを貼っています。
・1・2年次生は明日漢字のテストがあります。
・明日道上さんの講演会があります。

2013年10月21日月曜日

・今週は面接週間です。授業短縮をして時間を作り、担任と面談します。しっかり担任と話をしてください。
・本日スクールカウンセラーの来校日となっています。
・進路通信No.5を配布しました。この時期の学習や注意すべき点について書かれています。また、11/20(水)に実施する進路講演会について案内しています。今年は講演会に先立ち、保護者の方に、校長と進路部長から本校の現状・学習方法・新課程入試の注意点などについてお話しすることにしています。多くの保護者の方のご参加をお待ちしています。
・道上洋三さんの講演会が明後日に迫りました。14:30からです。一般の方もお聴きになれますので、興味がおありでしたらお越しください。
・<先日の声掛け事案詳細>
 夕方18:30頃、麻郷団地に向かう道路で、黒色の軽自動車タントに乗っている若い男性から「車に乗らないか」と声をかけられたそうです。注意をお願いします。

2013年10月18日金曜日

・今日は6限まで40分授業、7限目に「薬物乱用防止教室」を行います。また、その後、新生徒会役員の認証式を行います。
・私用で学校の電気を使う例があるようですので、本日注意をしました。(携帯電話の充電や髪形を整えるコテなど)
・昨夕帰宅中の本校女子生徒に「車に乗らないか」という声掛けをする事案が発生しています。詳細は改めてお伝えしますが、暗くなるのが早くなってきましたので、下校の際には注意が必要と思われます。できるだけ、明るい道・人通りのある道を選び、複数で帰るようにする、などをご家庭でもお話しください。

2013年10月17日木曜日

・教育相談だより「りらッ熊 No.6」を配布しました。スクールカウンセラーの来校日は10/21(月)です。保護者の相談も可能ですので、ご希望があればご連絡ください。
・朝がかなり冷え込むようになってきました。風邪をひかないよう気をつけましょう。

2013年10月16日水曜日

・考査最終日です。今日から部活動も再開です。
・課外は明後日からの再開になります。
・以前に配布しました11/14実施の小論文模試の申込が明日から10/25までです。
・県警から「サイバー犯罪対策セミナー in 柳井」の案内がありました。柳井クルーズホテルで10/26(土)12:00~15:30の間、「スマートフォンの危険性と対策」、「不正アプリ対策」についての講演や様々な体験デモ、質問対応などが行われます。参加は無料で自由です。子どものケータイ使用について気になっておられる保護者の方が多いのではないかと思います。この機会に参加されてみてはいかがでしょうか。

2013年10月15日火曜日

・考査3日目です。特別な連絡はありません。

2013年10月12日土曜日

・中間考査2日目です。日曜日と月曜日の休みを有効に活用してください。

2013年10月11日金曜日

・今日から中間考査です。
・明日は土曜日ですが、授業日となっており、中間考査を実施します。(振り替えの代休は昨日(10月10日)でした。)

2013年10月9日水曜日

・台風の後でしたが、生徒の登校に問題はなかったようです。
・本日1年次生は7限にボランティア講座があります。
・明日10/10(木)は10/12(土)の代休となります。そして、明けて10/11(金)からは中間考査です。納得のいくまでしっかり準備して考査に臨みましょう。

<台風24号> 10/9 6:00
・台風の影響はほとんどなくなりました。JRも通常運行されます。
学校も通常通り実施しますので、通学路の状況に注意して、登校してください。
・朝予定していましたPTAのあいさつ運動は、今回は中止とします。

2013年10月8日火曜日

<台風24号>  10/8 21:00
・台風のスピードが速まって明朝6:00には米子の北西くらいまで進む見通しです。また、その頃には暴風域も消滅しそうです。JRの運行がどうなるか、朝になってみなければ分かりませんが、現時点では一応「学校は通常通り」のつもりで準備しておいてください。
次の連絡は明朝6:00までに掲載する予定です。
・台風24号に対して現時点では次のように判断しています。
 「・予想されているコースは過去山口県に大きな被害を与えてきたコースであり、交通機関に大きな影響が出る可能性がある。
 ・ただ、コースが当初予想されていたよりはだんだん北寄りに変化しており、勢力はかなりの速さで弱まっているので、今後のスピードの上昇も考えると、8日夜のうちに山口県周辺を通過して影響がなくなる可能性もある。」

・以上のような判断から、今後も台風の進路・勢力を注視し、明日の対応を考えたいと思っています。当面、次の判断・連絡を8日21:00までに本校ホームページの緊急連絡ページとブログに掲載することとします。また、9日朝は6:00までに連絡等を掲載します。確認をよろしくお願いします。
・本日は6限終了後、清掃をカットし、速やかに下校させます。
・明日朝予定しておりましたPTAのあいさつ運動は、今回は中止とさせていただきます。
<臨時>
・本日の始業時間は通常通りです。現時点でJRに遅れはないようです。台風24号が接近しますので、放課後は速やかに帰宅しましょう。

2013年10月7日月曜日

・1・2年次生、11月9日(土)実施の全統模試の申し込みが明日締切です。
・1・2年次生に11/14(木)実施の小論文模試の案内を配布しました。申し込みは考査終了後の10/17から10/25の間です。
・明日からは全員が冬服になります。
・8日から9日にかけて台風24号の影響がありそうです。今後の情報にご注意ください。なお、9日の朝にはPTAのあいさつ運動を予定していますが、中止の可能性もあります。このことについては、明日このブログでご連絡します。

2013年10月4日金曜日

・今朝広島の方で人身事故があり、JRの下りが大幅に遅れました。30名程度が影響を受けましたが、9:10頃には揃いました。授業は通常通り開始しています。
・本日、中間考査の時間割を発表しました。考査期間に合わせて10/4~10/10の一週間、学習量の調査も行います。
 何事も完璧を目指して取り組む中で、力が伸びていきます。「精度を高めようとすること」が大事なのです。そうしたことを実感するためにも、本気で取り組んでほしいと思います。
・今週末までを更衣期間とお知らせしていましたが、10/7まででした。10/8(火)からは全員が冬服ということでお願いします。

2013年10月3日木曜日

・PM2.5(微小粒子状物質)という言葉が認知されるようになってきましたが、その注意喚起情報が県から自動配信されるようになりました。(登録は無料) 県の環境政策課のホームページ(http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a15500/index/)で手続きができます。
・昨日のボランティア講座から。




2013年10月2日水曜日

・今週・来週と2週間にわたって、1・2年次生はボランティア講座があります。今日は2年次生が7限に4つの班(手話・点字・シニア体験・松風苑訪問)に分かれて体験します。
・9/27、28に周南市で刃物を使った恐喝事件が3件連続して発生しました。周南市の別の強盗事件で9/28に逮捕された者がいるので関連を調べているようですが、注意が必要と思いますので一応お知らせしておきます。

2013年10月1日火曜日

・10月になりました。本日、大学入試センター試験の出願をします。
・11月9日(土)実施の全統模試の案内を配布しました(1・2年次生希望者)。申し込み締切は10月8日(火)までです。
・明日、1・2年次生は漢字テストです。(次回は10月23日)
・やまぐちサイエンス・キャンプの案内を教室掲示しています。1・2年次生対象で、12月7日(土)~8日(日)の一泊二日、山口大学にて理科・数学の実験・実習、国際科学オリンピックのメダリストとの交流が企画されています。希望者は担任の先生まで早めに申し出てください。