2021年9月30日木曜日

考査日程発表日

中間考査まで1週間となりました。本日、時間割が発表されました。

中庭の池に住んでいるカメキチ君(亀:熊毛南の池に長年住んでいる。)が行方不明となっていましたが、やっと昨日、水面から姿を現したようです。ホッと胸をなでおろした先生方も多かったようです。

2021年9月29日水曜日

旧生徒会退任式、新生徒会認証式、賞状披露

7限に、3つの行事がオンラインで行われました。

退任式では、時政会長があいさつし、この1年間が充実したものであったことを語ってくれました。

旧生徒会役員は就任以来、「明るい雰囲気の学校にしていきたい」「日頃、会話をするときから笑顔を意識して欲しい」という願いをもとに、 「笑顔満点、いつでも、どこでも、だれとでも」という素晴らしいチャレンジ目標を設定してくれました。

そして、コロナ禍で学校生活に多くの制約がある中、様々な障害を乗り越えて熊南祭を成功に導いてくれました。生徒アンケートでも99%が楽しかったと答えています。素晴らしいイベントだったと思います。

認証式では、椎木新生徒会長があいさつし、これからの抱負を語ってくれました。

椎木会長は「電子アンケートを実施して、よりたくさんの生徒からの声を集めるという環境」を作っていきたいということでした。ぜひ頑張ってください。

新しい生徒会執行部の熱意に期待しています。

最後に、中国大会で銀賞を受賞した吹奏楽部、岩柳支部陸上競技大会の砲丸投げで優勝した石田君、やり投げで優勝した重歳さん、弓道岩国大会で上位入賞を果たした酒井さん、りんり俳句大賞で銅賞を受賞した吉見さんの賞状が披露されました。

2021年9月28日火曜日

授業参観

本校では、県教育のビジョン「やまぐちスマートスクール構想」のもと、教育活動のICT化を積極的に推進しているところです。

本日、公開授業週間にあわせて、いくつかの授業を参観しましたが、そのすべてにおいて電子黒板、タブレット端末、教材提示機、様々なアプリケーションが活用されていました。

一昔前の授業と比較してみると、雲泥の差があります。科学技術の革新的な進歩のなせるわざだと強く感じました。

ICTを活用した新たな教育環境の中で、まさに、「個別最適な学び」と「協働的な学び」が一体化して実践されていると言っても過言ではないですね。

2021年9月27日月曜日

「薬物乱用ゼッタイ。ダメ。」教室、ディベートのオンライン授業

公開授業週間となりました。今月末まで保護者、学校運協議会委員の方々に参観していただきます。

7限に、1年次生対象の「薬物乱用ゼッタイ。ダメ。」教室を実施しました。

山口県警察柳井署の職員をお迎えして、薬物の種類、危険性等についてお話しいただきました。

3限に、3年次生の「時事研究」の授業へ福岡工業大学 准教授 中野 美香氏をオンライン講師としてお迎えしました。

※プロフィール:福岡工業大学教養力育成センター准教授、英語ディベート全国大会最優秀個人賞受賞(2000年)、全米チャンピオンとディベート対戦(2004年)ほか

この「時事研究」では、各自の進路に応じた時事問題等を研究しており、時事問題について、他人の意見を踏まえ自分の考えを主張できることを目標にしています。

本時の内容は、①「ディベートの反駁(はんばく)とは?」(反駁はなぜ必要?、反駁は楽しい、反駁の方法― 種類とモデル)②「反駁の練習」(反駁のポイントを見つけよう、反駁を作ってみよう、相手の主張に反駁しよう。)でした。

2021年9月24日金曜日

来週は授業公開週間

 今日は朝から気持ちのよい秋晴れとなっています。まだ午後は半袖でも過ごせる暑さですね。

 中庭では、秋らしい花が咲いています。保護者の皆様、授業公開週間でご来校の折りには、ぜひご覧ください。

2021年9月22日水曜日

情報モラル講演会

生徒たちが正しい知識や考え方、適切な使い方を身に付け、安心・安全にスマートフォン等の電子機器を利用できることを目的とした、「情報モラル講演会」をオンラインで実施しました。

グリー株式会社から安心安全マネージャーの小木曽さんを講師にお迎えして、「正しく怖がるインターネット~事例に学ぶ情報モラル」というタイトルでお話しいただきました。

2021年9月21日火曜日

新生徒会選挙

午後に新生徒会長候補による演説、応援演説及び選挙がオンラインで行われました。

先週行われた山口県高等学校新人陸上競技大会において、1年次生の石田君が砲丸投げで7位に入賞しました。お疲れ様でした。

事務室前玄関の花瓶に飾ってあるセージの花が満開です。きれいですね。

2021年9月17日金曜日

台風接近

台風12号の影響でJR等の交通機関が運行を正午前からストップしたため、本日は休校となりました。

夕方から明日にかけて雨風が激しくなるようです。早く収まって欲しいものです。

2021年9月14日火曜日

朝から雨降り

今週金曜日、台風が九州・中国地方へ接近する見込みがあるようです。交通機関への影響等が心配されます。

本日、生徒たちは、授業にテスト等に、忙しい1日でした。

2021年9月13日月曜日

肌寒い一日

先週から曇りや雨の日が多いですね。朝夕の気温もぐっと下がったように感じられます。今週は新生徒会役員の選挙等が行われます。

中庭のカンナがオレンジ色の花をまた咲かせ始めました。

2021年9月10日金曜日

花をありがとうございました

「校長室に飾ってください。」と、ある生徒がわざわざ花束を持ってきてくれました。感謝・感激です。ありがとうございました。

放課後には、華道部が生け花を運んできてくれました。幸運な一日でした。

2021年9月9日木曜日

熊南祭、Kvisionで放映

熊南祭の様子が、Kvisionで放映されます。本日の「タウンニュース」で以下の時間帯です。

❶18:00 ❷19:00 ❸20:00 ❹21:00 ❺22:00 ❻23:00

本日のみの放送となりますので、お間違いのないようお願いします。(写真:3年次生が作成した展示作品の一部)

2021年9月8日水曜日

授業再開

2日間の代休を経て、本日から通常授業が始まりました。

生徒は気持ちを切り替えて、学習に励んでいます。(写真:吹奏楽部の演奏)

2021年9月5日日曜日

熊南祭 2日目

昨日は午前中、学校で。本日は午後から、サンビームやないを貸し切って実施しました。

会場ではしっかり座席の間隔を取り、受付では検温を行いました。

まずは、放送部のプレゼンテーション。「熊南祭の歴史」や「熊南祭裏話」を軽妙なトークで発表しました。

次は、図書委員会のプレゼンテーション(作文発表)です。1年次生の徳永さんがライフプラン、2年次生の上岡君がSDGs、3年次生の松村さんが修学旅行とコロナ感染症について話してくれました。

その後、KUMA STATION SPECIAL LIVE 2021と称したコーナーがあり、2つのダンスユニットのパフォーマンス、バンド演奏が披露されました。

最後は、吹奏楽部の演奏です。先日、中国大会で披露した曲や、3年次担当の先生方が参加した曲、アラジンのメドレー、E.W.amd F.のSeptemberなどが演奏されました。見応えのあるコンサートでした。

短い期間で、しっかり準備し、元気・勢いのある発表をしてくれた生徒の皆さん、企画・運営に当たってくれた生徒会執行部・実行委員会の皆さんお疲れ様でした。

2021年9月4日土曜日

熊南祭 初日

熊南祭 初日です。

8:50~9:40のオープニングでは、生徒会のメンバーがインタビュー形式で各クラスで作成したオリジナルTシャツや展示企画をオンラインで紹介しました。動画とはいえ、絶妙なトークで進行してくれました。

10:00から、各クラスの展示が公開されました。企画は以下の通りです。

1の1:「CASINO」

1の2:「美女と〇獣」 

1の3:「サンリ〇ワールド」

  2の1:「人生ゲーム」 

2の2:「TAKARA SAGASHI 2-2」

2の3:「ハリー〇ッターと2年3組の仲間たち」 

3の1:「301のアリエッ〇ィ」 

3の2:「スタンプラリーと文具展」 

3の3:「人体冒険」

体育館では有志による発表が行われました。「Mediocre」というによる歌、「3-NiziU」というチームによるダンス、そして「チーム1人」によるピアノ演奏です。また、文化部(美術部、文芸新聞部、華道部、茶道部、放送部)や委員会(保健委員会)もプレゼンテーションや展示等を行いました。