7月9日(水)登校時間、本校のソフトテニス部女子生徒が、「少年セーフティリーダーズ」として、自転車の盗難の被害に遭わないように施錠の徹底を呼びかけました。
※「少年セーフティリーダーズ」とは、非行防止、被害防止及び交通事故防止活動などを推進する中学生、高校生、大学生の有志の皆さんのことです。(山口県警察ホームページより)
柳井警察署の方と地域の防犯パトロール隊の方と一緒に、あいさつ運動もあわせて行いました。
短い時間でしたが、生徒の防犯意識の向上を図る取組ができたと思います。参加された皆様、ありがとうございました。